分譲地のモデルハウス ついに完成
春霞のただよう季節となりました。
年度末で何かと忙しい時期になりましたが、皆さま いかがお過ごしでしょうか?
さて、株式会社 古川 でも、50周年を迎え、
新たな試みとして、
・・・『モデルハウス』 作っちゃいました。
新しく家を建てるにも、、、
何も建っていない土地だけ見ても・・・⇒「間取りや部屋の広さもイメージ湧かない」
建売りの家だと・・・⇒「どんな仕様で建てているのかわからないのは不安」
そんな声にお応えしたくて
分譲型モデルハウスが 完成しました。
そして、3月16日・17日の2日間にかけて、見学会イベントを開催致します。
ご興味・関心のある方へ この想いが届くように、
是非 実際に “見て” “聞いて” 頂きたいです!
(ご親戚やご友人にも紹介していただけると嬉しいです。)
皆さま お気軽に会場まで足を運んでくださいね。
K様邸

ZEH(ゼッチ)仕様のお宅が完成しました。
HEMS(ヘムス)を導入し、
それに対応したエアコンの取り付けなどを行いました。
家族が集まる場所、LDKに『Aiseg2(アイセグ)』のモニターを置いて
家族みんなで 電気使用量を意識し、節電意識を持った生活ができるようになります。
Aiseg2とは、、、家庭内の家電や住宅機器設備などをインターネットにつなげて連携させるPanasonicの開発したシステムのことです。
http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/aiseg/
住宅環境もどんどん変化していると感じました。
参考までに、、、
Panasonicの『スマートHEMS』のご紹介
http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/aiseg/merit/index.html
HEMS(ヘムス)とは、
「Home Energy Management System(ホーム エネルギー マネジメント システム)」の略。
家庭で使うエネルギーを節約するための管理システムです。
家電や電気設備とつないで、電気やガスなどの使用量を
モニター画面などで「見える化」したり、
家電機器を「自動制御」したりします。
便利で快適な暮らし、使い勝手を考えた間取り、
打ち合わせを重ねながら作り上げていきました。
ZEH(ゼッチ)仕様のお宅を建築中
ZEH(ゼッチ)とは、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略。
新築を考えるときに、ZEHって最近よく耳にするけど、それって何?と思う方も多いと思います。
簡単に言うと、
太陽光発電などを設置すると同時に、高断熱や気密性を高めた住宅にすることで、1年間に自宅で消費するエネルギーより、自宅でつくるエネルギーの方が、大きいかゼロになる家のこと。
ZEH仕様の住宅にするためには、様々な基準をクリアしなければなりません。
そして、省エネや省CO2化など環境に配慮した住宅設計は、国が推進していることもあり関心が高まっています。
事前の申請手続きから始まり、お宅の完成までを
今までとは少し違った視点で見守っていきたいと思います。
M様邸
平屋の新築のお宅が完成しました。


今回採用していただいた玄関ホールのドアは、
天井まで高さのある「グランドハイドア」。


LDKのアクセントにもなっているドアは、
扉のネイビー色と真鍮の取っ手がベストマッチです。

吹抜けの天井には6枚羽根のついたファンが回っています。

濃いグリーンのシェードに、ほんのり明りが灯る・・・
アメリカのミッドセンチュリーなデザインを取り入れたペンダントライトは、
部屋全体をよりハイセンスにしてくれます。
またひとつ、お客様の想いがたくさん詰まったお宅が完成し、
想像を膨らませながら打ち合わせを重ねて形になったこと、
毎週のように仕上がっていく様子を見に行かれていたお施主様、
出来上がりを楽しみにされていたこと等々、
思い返すととても嬉しく思います。
H様邸
K様邸
子育て世代にぴったりのお家が完成しました☆
白で統一された、明るいLDK。御施主様こだわりの無垢板のTVボードが目を引きます。細部まで打ち合わせを重ね、オーダーメイドでお作りした、世界に一つのTVボードです。
パソコンスペースも備え付け、キッチンカウンター下のニッチには新聞や雑誌が収納できます。
ピンクのシンクが可愛いアクセントのキッチン。広々としており、奥様の使い勝手も良さそうです。
ウォークインクローゼットを備えた2階の寝室は、奥様お気に入りの北欧風のクロスとこげ茶色のアクセント壁で落ち着いた雰囲気に。
子供部屋はピンクとブルーをアクセントに、それぞれお好みのテイストの空間に仕上がりました。
お子様達の元気な声が響き渡る、ナチュラルで素敵なお家が完成しました。
Y様邸
T様邸
M様邸
O様邸
3世代ご家族がのびのびと生活できるお家が完成しました。
次世代省エネルギー基準に適合した断熱性能を施し、夏は涼しく、冬は暖かい快適な住まい。樹脂サッシの複層ガラス窓を用い、寒さの厳しいこの地域にも適した、気持ちのいい住宅になっています。
外観は、周りの自然と融合した落ち着いた雰囲気に。
玄関を入ってすぐ、24畳もの広々LDKがお出迎え。神辺の雑貨屋さん『TRAD PLAS』さんでオーダーした、収納たっぷりのカップボードを備えた広々キッチンに、窓から燦々と光が差し込むリビングスペース。お料理上手な奥様が存分に腕を振るい、仲良し一家の笑い声の響く空間となることでしょう。リビング一角に設けたパソコンコーナーには、壁厚を利用しニッチを設けました。集中しながらも家族の様子を覗けるスペースになっています。
2階には大容量のウォークインクローゼットを兼ね備えた寝室とお子様達のお部屋を。それぞれが自分好みに使える空間となっています。
家族全員が、快適に健康的に暮らせる素敵なお家が仕上がりました。