カテゴリー別アーカイブ: 新築

I様邸

今年2月に完成したばかりの新築のお宅です。

純和風の落ち着いた外観。

玄関を開けると日の光が燦々と注ぐ広縁が。続く和室にも雪見障子越しにたっぷりの光が差し込みます。仏壇の扉はオーダーで作成しました。玄関脇には土間収納を備え、すっきりと。正面の照明を埋め込んだ飾り棚も印象的です。広々LDKには堀炬燵を設け、のんびり過ごして頂けます。

浴室はアンティークブラックのアクセントパネルでシックに。トイレは老後にも備え、手すり付きの便座の左右に介助しやすい十分なスペースを設けました。

今回、追加工事でお庭にカーポートを設置させて頂きました。ゆったり3台駐車可能で、雨の日も勝手口から濡れずに出入り可能に。物干しスペースも設けました。

広々とゆとりを持って生活できる、趣のあるお宅です。

 

 

 

 

N様邸

ツートンカラーの落着いた外観。

玄関には靴箱のほか、土間収納、クローゼットも設け、いつでもすっきり片付きます。

LDKにはお父様との思い出の詰まった木材をふんだんに使用。諸木の大黒柱や梁、杉の飾り棚に姿を変え、これからの生活を見守っていってくれることでしょう。

階段下を利用した広々パントリー。洗面室にもクローゼットを設け収納力抜群です。

2階には床の間・仏間を備えた洋室と、ロフト付きの寝室を。

施主様の思い入れのある木材を随所に使い、収納力も兼ね備え、世代省エネルギー基準に適合した断熱性能で、夏涼しく冬暖かい、快適な住まいが完成しました。

 

 

 

F様邸

玄関扉を開けると、明るいスペースが広がります。

壁にはニッチを設け、お気に入りの雑貨などもディスプレイ可能に。

広いLDKからはお庭を眺めることができ、解放感抜群です。

床材には無垢板を使用。冬場裸足でも暖かく感じることができます。

明るい雰囲気の和室、収納たっぷりで落ち着いた雰囲気の寝室。

シンプルながらも機能性を兼ね備えた、素敵なお家が仕上がりました。

S様邸

白と黒のツートンカラーに玄関の扉にはインパクトのある赤のスリットが。玄関脇の丸窓と、たっぷりのシューズクローゼット、紅色の飾り棚が印象的です。

LDKには厚い無垢板を利用したキッチンカウンターや掘りごたつを造り付け、和の雰囲気たっぷり。

トイレは階段下を利用した広々スペースに。紅色の壁に信楽焼の洗面で、とても落ち着ける空間になりました。

夏は涼しく冬は暖かい、省エネのお家。耐震、耐久、維持管理など、『長期優良住宅』の認定をクリア。

年を重ねても飽きのこない、地球にも家計にも優しいお家が完成しました。

H様邸

3世代で暮らす仲良し一家のお宅です。

玄関には間仕切壁を設け、家族用と来客用の通路を確保。散らかりがちな玄関もいつもすっきり見せることができます。

19.5畳の広さのLDKからは広いお庭も眺められ、開放感抜群。キッチン横にはリビング側ダイニング側双方から使えるカウンターをオーダーで設置。ごみ箱なども上手に収納でき、使い勝手も良いことでしょう。

2階にはシックで落ち着いた印象の寝室と、可動式の収納棚を備えた子供部屋を。生活スタイルの変化に合わせ、自由に間仕切りを変えることができます。

インナーバルコニーとインナーガレージも備え、雨の日でも安心。

家族みんなが安心して暮らせる、居心地のいいお家が完成しました。

H様邸

将来も安心して暮らせるようにとのお施主様の意向で、平屋建てに。

広い玄関を入ると、まっすぐな廊下の左右にDK和室と来客用の和室、寝室が配置されています。全てフラットで、移動のしやすい間取りになりました。

トイレは、車いすを使っても使用可能な広々空間に。

キッチンには安全性と機能性を重視し、IHクッキングヒーターを設置。

次世代省エネ基準をクリアした断熱処理を施し、空調機能をあまり使わなくてもいい、効率性のある建物に仕上がりました。

安心と機能性を兼ね備えた、居心地のいいお家です。

K様邸

緑の中に佇む真っ白な住宅。

玄関ドアを開けると広がる木の香り。広い吹き抜けと薪ストーブ、丸い和紙の照明が印象的です。土間スペースにはキッチンも設け、今後はこちらでワークショップなども開催されるとのことです。

建具も全てオーダーで、床だけでなく、壁や天井にも贅沢に木を使用。

新築ながらも、新しいものと古いものを上手く融合させた、雰囲気たっぷりの古民家風住宅が完成しました。