カテゴリー別アーカイブ: 新築

【イベント情報】明日から~ モデルハウス公開!!

  いよいよ明日から リファイン駅家の南側に建てたモデルハウスが公開されます!!

今回のコンセプトは『ジャパンディ』

ジャパンディとは、日本の要素と北欧を表すスカンディナビアを組み合わせた造語で、
モデルハウスの内装は、日本のインテリアと北欧のミニマリズムを融合したような雰囲気でまとめています。

是非この機会に 内覧の見学にお越しください!!

 

※完全予約制ですので、事前に 0120-70-2126までご連絡ください。

 

完成(S様邸)


メープル柄を基調とした優しい雰囲気のお家が誕生しました。

ハイテク機器を取り入れたS様邸。スピーカー付ダウンライト、マルチメディアを設置したスマートな配線など工夫を凝らしています。

断熱性能も高く、広々とした室内になりました。

暑い中での上棟式から始まり、雪の降る中の仕上げ作業。工事期間中、お施主様には色々と労わっていただき、大変ありがとうございました。

ご家族皆さま 健やかにお過ごしいただけると幸いです。

新築ーT様邸

 待ちに待っていました!!というよりも、完成までどうなるのかドキドキしていました。

 今回、コロナ禍での住宅設備機器の納期遅れ、それに加えてお客様の細かいご要望にきちんとお応えできるのか、最後まで気がかりなことが満載でした。

 完成後、お客様にも大変ご満足を頂きまして、本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。

 

 そんな、T様邸の外観・内観をご覧ください。

 

玄関前ポストの照明、インターホンでの玄関ドアの施錠・解錠、TV裏の配線処理、間接照明の設置や調光機能など、本当に様々なこだわりが形になりました。

間接照明の設置と室内壁用のタイルを一面に貼りました。テレビボードの背面には配線をすっきりさせるためにコンセント設置部分を掘り込んでいます。

 

 

 

こどもみらい住宅支援事業が始まっています

 今年の住宅に関する支援事業の一つである『こどもみらい住宅支援事業』は、子育て世帯・若者夫婦世帯(※)による住宅の購入、もしくは、 世帯を問わず対象工事を実施するリフォームを対象として、補助金を交付するという事業です。

※子育て世帯…申請時点において、子(年齢は令和3年4月1日時点で18歳未満。すなわち平成15年(2003年)4月2日以降出生の子)を有する世帯。
※若者夫婦世帯…申請時点において夫婦であり、令和3年4月1日時点でいずれかが39歳以下(すなわち昭和56年(1981年)4月2日以降出生)の世帯。

 

 この事業では、建築業者や宅建業者が申請者となり、一般消費者はこれらの事業者から補助金の還元を受けるという流れになります。

 

【契約・着工期間】・・・2022年10月31日


【申請期間】・・・2022年10月31日(予定)
        (※締め切りは予算の執行状況による)

 

 具体的な補助額ですが、


〈注文住宅の新築の場合〉

ZEH(ゼッチ)等の基準を満たした住宅: 100万円

高い省エネ性能等を有する住宅(認定長期優良住宅等):80万円

省エネ基準に適合する住宅(断熱等級4等かつ一次エネ等級4以上):60万円

 

〈リフォームの場合〉

①(必須)住宅の省エネ改修

②(任意)住宅の子育て対応改修、耐震改修、バリアフリー改修、空気清浄機能・換気機能付きエアコン設置工事等

・・・リフォーム工事内容に応じて定める額(1戸あたり上限30万円)

ただし、上限の補助額は、世帯の属性と既存住宅購入の有無により異なります。また、1申請あたりの合計補助額が5万円未満の場合は補助申請はできません。

 

弊社でも、すでに事業者登録を済ませ、対応させて頂くことができます。

 

ちなみに、原則として、この制度と補助対象が重複する国の他の補助制度との併用はできませんが、例えば、新築の場合

・すまい給付金 
・住まいの復興給付金 
・外構部の木質化対策支援事業

この3つの補助制度とは併用できます。

 

申請の手続きなど詳しいことが知りたい方は、株式会社古川までお願いします。

 

『こどもみらい住宅支援事業』事務局ホームページ https://kodomo-mirai.mlit.go.jp/

T様邸上棟

 

 

 

 

 

 


天気の予報が定まらない中、
無事 上棟の日を迎えることができました。

 

 

 

 

 

 

 

雨が降ることも予想されたので、
万全の体制で 着々と棟上げが進んでいきます。

 

そして、予定通り 上棟式が執り行われました。

T様、上棟おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引き続き 宜しくお願い致します。

 

 

K様邸上棟

 日増しに秋の深まりを感じる今日この頃ですが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

 さて、天候の安定しない日が続く中、K様邸の上棟が執り行われました。
晴れやかな空が広がって とても気持ちのいい日でした。

 K様、上棟おめでとうございます。