aa175pgb1k のすべての投稿

こどもみらい住宅支援事業が始まっています

 今年の住宅に関する支援事業の一つである『こどもみらい住宅支援事業』は、子育て世帯・若者夫婦世帯(※)による住宅の購入、もしくは、 世帯を問わず対象工事を実施するリフォームを対象として、補助金を交付するという事業です。

※子育て世帯…申請時点において、子(年齢は令和3年4月1日時点で18歳未満。すなわち平成15年(2003年)4月2日以降出生の子)を有する世帯。
※若者夫婦世帯…申請時点において夫婦であり、令和3年4月1日時点でいずれかが39歳以下(すなわち昭和56年(1981年)4月2日以降出生)の世帯。

 

 この事業では、建築業者や宅建業者が申請者となり、一般消費者はこれらの事業者から補助金の還元を受けるという流れになります。

 

【契約・着工期間】・・・2022年10月31日


【申請期間】・・・2022年10月31日(予定)
        (※締め切りは予算の執行状況による)

 

 具体的な補助額ですが、


〈注文住宅の新築の場合〉

ZEH(ゼッチ)等の基準を満たした住宅: 100万円

高い省エネ性能等を有する住宅(認定長期優良住宅等):80万円

省エネ基準に適合する住宅(断熱等級4等かつ一次エネ等級4以上):60万円

 

〈リフォームの場合〉

①(必須)住宅の省エネ改修

②(任意)住宅の子育て対応改修、耐震改修、バリアフリー改修、空気清浄機能・換気機能付きエアコン設置工事等

・・・リフォーム工事内容に応じて定める額(1戸あたり上限30万円)

ただし、上限の補助額は、世帯の属性と既存住宅購入の有無により異なります。また、1申請あたりの合計補助額が5万円未満の場合は補助申請はできません。

 

弊社でも、すでに事業者登録を済ませ、対応させて頂くことができます。

 

ちなみに、原則として、この制度と補助対象が重複する国の他の補助制度との併用はできませんが、例えば、新築の場合

・すまい給付金 
・住まいの復興給付金 
・外構部の木質化対策支援事業

この3つの補助制度とは併用できます。

 

申請の手続きなど詳しいことが知りたい方は、株式会社古川までお願いします。

 

『こどもみらい住宅支援事業』事務局ホームページ https://kodomo-mirai.mlit.go.jp/

新年のご挨拶

  明けましておめでとうございます。


 皆様方におかれましては、
新春を晴々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます。

 

さて、株式会社古川では、今年一年の安全を願い
スタッフ一同で年始祈願に行って参りました。

2022年も変わらずご愛顧を賜わりますよう、
社員一同心よりお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しまなみ海道にある「多々羅大橋(たたらおおはし)」は、全長1480m。中央支間長が890mで、完成当時は世界最長の斜張橋だったようです。

 

 

 

 

 

 

 

高速道路の大三島インターを降りたところの『多々羅しまなみ公園』から見た景色です。

 

 おまけの2ショット↓↓↓
(大山祗神社の境内にある樹齢2600年の楠木の前にて)

 

凍結にご注意を

 いよいよ年の瀬もせまってまいりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

さて、今回は 生活に欠かせない給湯器のお話です。

毎年、寒くなると「給湯器が故障した」などの電話をいただくことがあります。配管が凍結して、お湯が出なくなることがあります。

今年の冬は特に、海外にある給湯器の部品の製造工場が、ロックダウンなどでストップし、部品の供給が足りていません。一度、故障して修理しようとしても すぐに手配ができない状況です。

 

そこで、故障しないための対策として、

フルオートタイプのエコキュート機器であれば、浴槽のお湯をそのままにしておくことが凍結防止になります。

凍結予防設定下で、循環口より10センチ以上までお湯を張ったままにしておくと、残り湯を自動で循環させ配管凍結を防いでくれます。

また、配管自体を保温するためにカバーを取り付けるのも有効です。

 

壊れる前に、予防対策をしっかりしてください。

 

(急な対応が出来かねますので、くれぐれもご注意ください。)

 

 

寒い日が続きます。
お身体を大切に、皆様おそろいで新年をお迎えください。

年末年始休業日のお知らせ

 いつもご愛顧賜りありがとうございます

年末年始の休業日のお知らせをさせて頂きます

 

           休業日

  2021年12月30日(木)~2022年1月5日(水)

 

1月6日(木)より通常営業いたします

年末年始休業期間中はご迷惑をお掛け致しますが

宜しくお願い申し上げます

 

                代表取締役 古川 雄士

K様邸完成

母屋の隣にあった納屋を解体し、
新たに個室を設けた2階建ての離れが完成しました。

入口
ウォークインクローゼットを併設した部屋です
洋室
日当たりの良い部屋ができました
バスルーム
シンプルな浴室を新設しました
洗面
既存の洗面台の高さをかさ上げして設置しました

 

 

 

 

 

 

キッチンリフォーム
母屋の床を張替え、キッチンとカップボードを設置しました。

T様邸上棟

 

 

 

 

 

 


天気の予報が定まらない中、
無事 上棟の日を迎えることができました。

 

 

 

 

 

 

 

雨が降ることも予想されたので、
万全の体制で 着々と棟上げが進んでいきます。

 

そして、予定通り 上棟式が執り行われました。

T様、上棟おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引き続き 宜しくお願い致します。

 

 

K様邸上棟

 日増しに秋の深まりを感じる今日この頃ですが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

 さて、天候の安定しない日が続く中、K様邸の上棟が執り行われました。
晴れやかな空が広がって とても気持ちのいい日でした。

 K様、上棟おめでとうございます。

 

 

防災の日

 先週、金曜ロードショーで初めて『風立ちぬ』を見ました。

主人公が東京へ向かう列車で体験した震災がまさに1923年9月1日に起こった関東大震災だったのですね。

 

 今日は、『防災の日』です。

防災意識を高めるために、9月1日からの一週間は「防災週間」とされています。

 

 いざという時のために備えておくことの大切さを 家族で話し合うきっかけにしたいですね。

 

 おうちの中にある家具は、

壁にビスなどで固定したり天井に突っ張り棒を使い固定する

また、転倒時に入り口を塞いでしまう家具の配置は避けるなど

対策はできていますか?

 

 いざという時、スムーズに避難できるよう日ごろの片付けも大切ですね。(←と、自分にも言い聞かせています。)